ルールブックを片手にGMしている主です。対戦よろしくお願いします。
TRPGとは何か?
TRPGとは”Table Talk Role Play Game”や”Table Top Role Play Game”の略と言われています。
ざっくり言うと”机を挟んで向きあい”、”役割を演じて”、”遊ぶ”という事ですね。
このカテゴリーで語ると、昨今 人気が急上昇している『マーダーミステリー』も入りそうですが、こちらは意見が分かれるようですね。遊び方の違いもあるので自分はRPGとして作成された物を指して扱おうと思っています。
TRPGのルールって沢山あるの?
まじで沢山あります。最近では海外発のTRPGも続々と翻訳されており、ソロジャーナル等の分野も活発になり、軽く1000を超えるルールが世界中で遊ばれているのが現状になっています。
日本国内で有名なシステムとして『クトゥルフ神話TRPG』があります。こちらは生まれた国である米国よりも人気があり、日本の他にはスウェーデンで人気があり好まれるシステムに違いがあるのはお国柄と言われています。
世界で一番新しいと称される神話である『クトゥルフ神話』をモチーフに作られたTRPGのシステムであり、アメリカの作家『H.P.ラブクラフト』が著した作品に呼応した沢山の作家が外宇宙や、旧支配神といった創作の神を登場させた一連の作品群を神話体系として固めた『クトゥルフ神話』をゲームシステムに組み込んだコズミックホラーTRPGになっている。
他にも近未来を舞台にした『東京NOVA』、超人的な力に目覚めた人間の葛藤を描く『ダブルクロス』、衰退した世界で兵器であるゾンビを体験する『遠い後日談のネクロニカ』、怪異と共鳴しやすい人間が日常に潜む都市伝説と出会ってしまう『エモクロアTRPG』、ファンタジー世界を冒険する『ソードワールド』『D&D』等々数え上げればキリが無いほどゲームシステムがあり、更に毎年のように沢山のシステムが販売されています。
そんなシステム無いだろうwって言うTRPG
・どこの家庭にでもある家電製品になって物語を綴る『いさましいちびの炊飯器TRPG』
・メイドになってご主人様の寵愛を独占する『メイドRPG』
・外国人の誤った日本知識のまま遊ぶシステム『ゲイシャガールウィズカタナ』
・美術史の間違いを過去に戻って正す『悪くない場所RPG』
・言葉が産まれ、それが衰退して消えていくまでを綴る『Diarect』
・終末世界で繰り広げられる買い物戦争の様子を描くTRPG『週末買い物戦争』
アニメや小説が原作になっているTRPG
・エルフの固定観念を日本人に植え付けたとされる『ロードス島戦記RPG』
・駄女神が実在するなろう発原作の『この素晴らしい世界に祝福をTRPG』
・PCゲームの世界の住人が一斉に異世界に転移した『ログホライズンTRPG』
・ゴブリンは徹底的に倒す!『ゴブリンスレイヤーTRPG』
・近未来の物語、エッジランナーズが跋扈する世界『サイバーパンクRED』
・ファンタジー世界の元祖『Dungeons&Dragons』
・トルーキンが語るファンタジーの原典『指輪物語TRPG』
TRPGとはと偉そうに言っていますが、そのシステム内容は多岐に渡り図面を描いて魔法を発動するものから、ランダマイザー(ダイスやトランプ等、物語にランダム性を持ち込むもの)を一切使用しないものも沢山あります。自分でも一生かかっても遊びきれないし理解できないと思ってる物なので固定観念を持たずに、触れたシステムの特徴を楽しんで頂きたいものです。
主はTRPGをどう遊んでいるの?
TRPGとは集まった人達で”たった一つの物語”をシステムという共通のルールの上で紡いでいく遊びです。
プレイヤーとしては、まだ見ぬシステムをオンラインで遊んでいます。ココフォリアというWebで盤面を共有できるサイトがあり、それとDiscordによる音声通話の組み合わせや、NesoTRPGForceというVRTRPG集団に参加してVRでもTRPGを楽しんでいます。
またGM(ゲームマスター)としては、話題のシナリオを中心にシステム不問でVtuberを中心に月に4~6回程、遊ばせて頂いています。こちらも基本的にオンラインです。
主は実はシナリオを書いて販売しています。
こちらもシステム不問で色々なシステムでTRPGのシナリオを書いて販売をしたりしています。ギャグに偏っているとも言われますが、断じてそういう事は無いと思いたい。
↓↓↓これがギャグに見えるのか!↓↓↓
はい、すいません完全にギャグシナリオになっております。開幕から終わるまで笑いが絶えないシナリオになっていますので機会あれば是非遊んでみてください。
という訳でざっくりTRPGに対する主の姿勢をまとめてみました。TRPGって何?、どんな遊び?、どれくらい時間かかるの?、友達は有料ですか?等々、今後色々な事をこちらを通じて発信していきたいので質問あれば是非コメントを残していってください!
コメント