BTO-PCのオススメモデル達+モニター

未分類

\144,800と15万切りでゲームメインで長く使いたいならこれで充分すぎます。
9060XTは現在進行形で使用していますが4KでMHWsが遊べるぐらい実はパワフルです。
5700Xは今の最新CPUと比べると非力に感じるかも知れませんが、配信やクリエイティブでも12900と遜色なく動いてくれます。現行機の性能は8コアでも既に数世代前の16コア並みまで上がっているので、価格もこなれているこれは今買っても使用上では問題を感じる瞬間はほぼ無いと思います。
グラボである9060XTのVRAM16GBは色々な用途の中でその余裕は必ず役にたってくれるでしょう。
問題があるとすればスイッチ類の場所・・・

もう一段階上げるのであれば、もう5070Tiまで飛ぶ方が良いと思います。
真ん中のモデルがいまいちなのもあり、9070XT搭載のBTOは逆に高くなっている以上、同じ価格で買える5070Tiを選ぶのは自明の理かなと感じます。
CPUの265Fもゲーム性能でX3Dと比較すると厳しいと感じるかもですが、このクラスのグラボであれば、あと数十FPSを稼ぐ必要無いほと基本的に高い数値が出るので、クリエイティブ用途で強い、燃えないintelは価格が合うのならアリだと思っています。

ついでに4Kモニター買うならこれ!FHDとの可変をはずせばこの価格までリフレッシュレートが高いモデルが下がって来てます。
逆にこっちに予算使わないのであれば、9060XTや5060Tiでも持て余しちゃうのでご注意を

コメント

タイトルとURLをコピーしました