Primeデー本番が来ました!やはりグラボが熱い

未分類

本番でパワーアップしてない?マジ選択肢が増えてます

一部前回と被る製品もありますが、なるべく被らないように選んでいるので先行セールのページも見て頂けると幸いです。特にメモリーとSSDは前回のコードはまだ有効です。

やはり今回熱いグラフィックボード、全体的に価格が下落してますが更に加速させてる感じです。

こちらセール対象で\138,700です。
もう今後はRTX5070Tiは基本14万切ってくるのが近そうですよね。VRAM16GBに充分な演算性能、
4Kゲーミングでの選択肢で今二番目にコスパ良いんではないのでしょうか

残念ながら11万円きりの最安クロシコモデルは売り切れましたが、4Kゲーミング最高コスパである
9070XTが超お買い得価格で出ております、どれを選ぶかはデザイン優先でいいと思います、
少し価格高いモデルが混じってますが、嫁が買えるので思わず載せてしまいました。

クーポンとポイントバックを考えると、8GBはなぁ、って思う貴方\45000です
そのゲーム性能はRTX5060より上で4060Tiを越えてるVRAMが同じ8GBのグラボは
FHDで今後追加されていく重いゲームも考えるとミドル最強って言っても差し支えないと思う。

グラボに余裕があるから、もうちょっと解像度をあげたいって人は15000円上がりますが、VRAM16GBの9060XTもMSPR価格で今並んでいます。ポイントバックを考えるとほぼ6万円で入手かのうです。

MSI
¥35,333 (2025/07/12 05:08時点 | Amazon調べ)

まだまだ現役!RTX3060 VRAM12GBが33,566円です。やはりnVidiaのグラボが・・・
って人なら最安値で設定は触る必要ありますが、今でもFHDで全てのゲームが遊べます。

国内でパーツを揃えるなら悪くないセットじゃないでしょうか?
近いうちにCPU単体でオススメをするので危険性があっても安く!ならお待ちください。
安全性第一なこのセットは良い選択だと思います。

B650,Ryzenを使用してROGを選べるのはとても嬉しい!\22,000で買えます。
実はROGって搭載しているサウンドチップが他社より2ランク高いんですよね、マザーで完結する性能も考えるとROGがこの価格で買えるのはオススメで上げる必要を感じました。

今回のセールの目玉ですね、34%OFFになっていて、その価格は\210,038です
ここまでグラボとマザーを紹介してきましたが、RTX4070に9900Xを組み合わせて、そこにDDR5を64GB積んでSSD1TBがのるマザーも内蔵してる。そこまでモリモリのPCだと軽く30万超えそうですが、ミニPCになると破格のこの値段です。
省スペースでゲームからクリエイティブまで何でもこなせるのが欲しいなら、間違いない最高の選択だと思います。

850Wクラスの電源をお探しなら、こちらのSteelLegendはやっぱ良いなと思いました。
750Wはあと1000円安いのですが、1000円差なら迷わず余裕のある850Wを選びたい!
ATX3.1に対応した最新の安全基準、上位モデルの温度感知はついてませんが、このクラスの用途でしたら必須の機能でも無いので価格とのバランスはかなりよく仕上がってると思います。

こちらセール対象で\16,780です、1TBあたり2000円ちょいとSSDに真似できないコスパです。
大容量のストレージを予備に装備したい人はこのクラスがあればなかなか使いきれないかと

大人気のKTCの4K<>FHDの可変モニターは即完売でした、なので次点は価格が少し上がるこちら
77,600円ですが、信頼のDELL Alienwareです。ドット抜け完全補償がついてるメーカーで
リフレッシュレートはKTCよりも高く4Kで180hz,FHDで360Hzになります。
高いと感じるかも知れませんが、これ一台で全ての用途に対応するので後悔しない選択です。

4Kメインなので少しでも安くであれば、HDR1000で量子ドット採用のINNOCNが66,415円
AdobeRGBでも99%あるのでクリエティブ用途でも使用可能、90W給電対応のTypeC接続もできるので、モニターに必要な機能は全て完備しています。

FHDからワンランク上げるならWQHDが今一番価格がこなれたクラスと言えます。
HDR400にsRGB131%と美麗さは頭一つ抜けてる上にリフレッシュレートも200Hz
もうこれがあれば充分なレベルのモニターが2万ちょっとはやはりKTCっておかしいですよねw

という訳でここからはPC関連以外に見つけたお買い得製品を紹介していきます!

最近天気が荒れてゲリラ豪雨がありますよね?、家の近くの電柱に落雷があると電気が逆流する事があり、PCが破壊される事が本当に稀ですがあります。
それを防ぐにはPCを接続する電源タップをこちらに変える事が必要です。
電源タップはやはりあって無駄にならないですし、今のPCを守れるようにこちらオススメです。

やっぱAdobe製品は毎回新規で契約して、一年間のサブスクをAmazonセールで買うのが一番安く使えます。本来はこんなプラン無しでサブスクの価格下げてみんな平等に使えるように安いのが一番なのに、何だか国内のスマホメーカーみたいな販売方法してますよね・・・・

イブ(EVE)
¥1,500 (2025/07/12 07:15時点 | Amazon調べ)

頭痛薬がセール対象品です!あると色々助かるこの商品、この機会に常備薬で抑えておこう・・・

先行セールで即完売した高圧洗浄機が復活していますw充電式ノバッテリーを使用して水道のホースを繋げば洗車から外壁の清掃、玄関周りまでかなり活躍してくれるでしょう。
ちなみに今回の対象商品なのでポイントが最大2000円くらいつきますよ!w

ご要望によりプロテインシュウマイと唐揚げの御紹介です!みんなも良質なプロテインをとってムキムキボティを目指しましょう?

神明
¥2,228 (2025/07/12 07:33時点 | Amazon調べ)

日本の米は世界一!

こちらセール価格で6,270円になっています!一食あたり209円とかなりお安いのでお店の味を自宅で楽しむ、食費の節約にかなり役立つ商品かなと

とこんな感じで商品を見つけたので是非ともこのセール期間に狙いの品があれば抑えていってください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました